佐久間孝太は静かに暮らしたい@佐久間
最近生きることが楽しくない佐久間です。
いっそ「植物の心」のような人生を目指そうかと思ってます。
同期では彼女といちゃいちゃしている連中だとか、はた迷惑な片想いをしているやつだとか、人生楽しそうです。僕も笑顔がかわいい彼女がいたら、人生生きてて楽しいんだと思います。
なおテスト一週間前を切りましたが、留年がかかっているのに一切まだ手を付けていません。
一回もでていない講義があるのが気掛かりですが何とかなるんじゃないかと思ってます。
本題に入りまして、月曜の練習はフリーでした。
なぜか最初土曜練で更新してしまいました。。
僕は下山さんと流し?数本とハードルジャンプをやりました。
動きの確認メインで、意識したところは腰高になっているか、真下に接地できているかどうかです。
ですが短ノートにも書いたのですが後日話をきいたら、意識すべきは切り返しだそうで、腰高は結果的になっているのがベストだそうです。ドライブ動作も意識せず置くだけでよいとか。。
急な編集となってしまい内容がうすっぺらくなってしまいました。
同期が幹部について云々書いてますが、都合が悪いので話しません。
これ書き終わったら更新しますのでゆるしてくださいなんでもしますから
次は最近同期とぎくしゃくしている山崎でお願いします。
« 短チーフっぽいことを書いてみました@村上 | トップページ | 大学にトラックが欲しいね@山崎 »
「練習日誌」カテゴリの記事
- よろしくお願いします@立岩(2022.05.18)
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)
- 目が@平田(2022.04.16)