自分探し@B1木野
こんにちは、B1の木野です。
12/6(水)の練習メニューは150*3*2 r=8min R=12minでした。
僕はどちらかといえばこういう本数をこなす練習は得意なはずなのですが、今回は5本目で右ふくらはぎをつってしまい出し切れませんでした。悲しいですね。もう、冬で体も冷えやすいので何か対策したいです。
さて、ここからは個人の話になります。ちょっと前のブログにも書いてありましたが最近コントロールテストと短距離ミーティングが行われました。ここでは結果についてはあまり話しませんが、かなり弱かったとだけ言っておきます…。そこで思ったのは自分の強みって何だろう?ってことですね。自分の弱いところを知っとくことも重要ですが、強い・得意な点を知っておくことも必要だと思うのです。じゃないと陸上辛すぎてやってられないというのもありますが…
自分の強みを知らないと、知らぬうちにその強みを殺してしまうと思うからです。強みを知ることで自分の走りを追及できるのかなと思います。と言いつつも僕は僕の強みを余り分からないのですけどね。まだ自分の走りを客観的に分析できていない証拠ですね。これからも探していきます。
もう少し緩ーく書くつもりがだいぶ真面目そうな話になってしまいました。僕自身はゲームとかばっかやってて陸上に真剣とは言いにくいのですが(笑)。でも陸上は楽しんでやっています。
さて次のブログは僕とは対称的にコントロールテストおばけでガッツにあふれた村上に頼みましょう。村上はちゃんと短ノートも更新してほしいですね(^^;)
さて、ここからは個人の話になります。ちょっと前のブログにも書いてありましたが最近コントロールテストと短距離ミーティングが行われました。ここでは結果についてはあまり話しませんが、かなり弱かったとだけ言っておきます…。そこで思ったのは自分の強みって何だろう?ってことですね。自分の弱いところを知っとくことも重要ですが、強い・得意な点を知っておくことも必要だと思うのです。じゃないと陸上辛すぎてやってられないというのもありますが…
自分の強みを知らないと、知らぬうちにその強みを殺してしまうと思うからです。強みを知ることで自分の走りを追及できるのかなと思います。と言いつつも僕は僕の強みを余り分からないのですけどね。まだ自分の走りを客観的に分析できていない証拠ですね。これからも探していきます。
もう少し緩ーく書くつもりがだいぶ真面目そうな話になってしまいました。僕自身はゲームとかばっかやってて陸上に真剣とは言いにくいのですが(笑)。でも陸上は楽しんでやっています。
さて次のブログは僕とは対称的にコントロールテストおばけでガッツにあふれた村上に頼みましょう。村上はちゃんと短ノートも更新してほしいですね(^^;)
« 練習前@鎌戸 | トップページ | 短長の冬@B1村上 »
「練習日誌」カテゴリの記事
- 合練においでよ@梅田(2022.05.25)
- よろしくお願いします@立岩(2022.05.18)
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)