文武両道...@木野
こんにちは、アイデンティティの髭を失ったB1の木野です。髭に関しては入学当初から伸ばしていたのですが、見た目の印象的に剃ることになりました。
6/28(水) の練習は 100*3*2 r =7 R= 15 min 補強10種 でした。
練習の意識としてはフォームの確認や刺激入れです。ですが、僕は最近のモチベーションとして体力向上があったので、追い込み練風に意識して行いました。結果としてはそれほど追い込むことはできなかったですが、タイムとしては自分の中ではかなり速くまとまっていて、特に後半が良かったです。筋トレ十種は筋トレが苦手な僕にはだいぶ辛い分、速くなれそうな気がします。
大学に入ってから本格的に新しいドリルを学んだり、講習を受けたりなどの機会は減っているので、自分から先輩たちの技術を吸収していきたいです。
話は変わりますが、今日は第一Qの成績発表でした。一年はかなり盛り上がっていて、僕も周りの人の成績を聞いてもう少し頑張ろうと思いました。一年のみんなは必修科目を落とした人はいないようでしたね。とはいえ僕は英語で60点をたたき出して落単寸前だったのでもっと頑張ります。今後は自主練やバイトなども始めようと思っていましたが果たしてそんなに暇があるのか心配です。2Qからは気合を入れて計画的に勉強とれぽーとをこなしたいです。
私事が多くなってしまいましたが、今回はこの辺にさせていただきます。
次回はそろそろ怪我パート脱却しそうな菊池君おねがいします!
« イメージと現実のギャップ@佐久間 | トップページ | 夏にむけて@内山 »
「練習日誌」カテゴリの記事
- よろしくお願いします@立岩(2022.05.18)
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)
- 目が@平田(2022.04.16)