試合勘@福井
こんにちは。B2の福井です。2人しかいない投擲の1人です。
今年度、投擲は1人も入りませんでした……まあ入らなかったものは仕方ないですね。投擲パートは引き続き投擲に興味がある人を募集していますのでいつでも声かけてください。
さて、水曜日の練習は(200+200)×2と補強でした!皆さんよい練習ができたようです。飛ばしすぎで死んでる1年生も散見されましたが……笑
僕は週末の日体大記録会に出る予定だったので合練前に軽くウエイトで筋肉に刺激を入れ、合練ではマネージャー業務のお手伝い、その後に刺激入れでダッシュを行いました。
さて、今回はそうですね、試合勘についてお話しようと思います。
僕は3月に東大記録会に出てきました。この時は気温や風など、コンディションがよかったにもかかわらず、練習試技の時点で全く助走が合わずに焦ってしまい、最初の2投でビビって助走スピードが落ちてしまって散々な結果でした……
とは言え3投目で開き直って投げたらベスト1m更新で43m35だったので結果オーライですかね。結局ミスっても3投ぜんぶ40m超えてましたし。去年の40m超えなくてウンウン唸ってた時が懐かしいです。
ということでこの試合で試合勘がなくなってることに気づき、もう少し試合を積む必要を感じました。
僕は4/29と5/3に記録会に出ます。とりあえずここではベストを狙うのもそうですが、試合勘を取り戻すという一番の目的を忘れないように頑張ってきます。そのために今回は何度も調整の時点で助走の距離を測りました!
次はこの間PBを出した小長光さん、お願いします!
« 闇かな?老いかな?@木原 | トップページ | おとなしくします@小長光 »
「練習日誌」カテゴリの記事
- よろしくお願いします@立岩(2022.05.18)
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)
- 目が@平田(2022.04.16)