春合宿前半@天野
みなさんこんばんは。
何事もなければ院進する天野です。
ただいま春合宿で静岡に来ております
練習場所はなんとあのエコパ(のサブトラ)
2日目のメニューが終了したところで前半戦のハイライトをします。
-DAY1-
バスに揺られること4時間、長旅の末、東工大から掛川に到着。
移動による疲労を考慮して初日は緩めのメニュー150×3×2。
しかしまあ…いやあ…つらかった…
日中の風は6〜7m
めちゃめちゃ強い向かい風でボロボロでした
-DAY2 AM-
5:30起床。体ほぐしの早朝練と朝食を終えて2時間ほどで午前練。
2日目の午前にして本合宿最大の山場、タイムトライアル
今回は120, 200, 400の中から2つ好きな距離を選んで計測しました。
関カレ4継, マイルメンバー選考を兼ねていたので、普段とは違う緊張感がありました。
私は120と200を走りましたが、結果は12"9と23"6
120は良コンディションで結果も満足いくものでしたが、200はものすごい向かい風で無事に終了しました。まあしょうがないです。
400のときもラスト100での向かい風が大変そうでした。
いずれにせよ、今日のグラウンドコンディションに上手く対応できた人、できなかった人とで命運がわかれましたね。
-DAY2 PM-
TTを終えた午後は4継のバトン練or100mカーブ走でした。
バトンはいい感じでした。カーブの100mは本当に久しぶりで、難しかったです。
みんなTTの疲労でしんどそうでした
そんな感じでただいま2日目の夜を迎えております。
明日からは後半戦です。
今日のTTの結果を受けてこれからどうしていくべきか考え、気持ちを新たに明日以降の練習に取り組んで行きたいですね。
それでは、そろそろ消灯時間なのでこの辺で。
後半に続く