明日は新入生歓迎会です!@足立
おはようございます。2年の足立です。
タイトルの通り、明日は新入生歓迎会です!!
陸上部のHPから引用↓
実施日 4/20(Wed) 開始時間 14:00
上記の日程において、新入生を交えた新入生歓迎会を行います。 ぜひ東工大陸上部の雰囲気を味わいに来てください!
陸上競技をやってみようかなと考えている方、 経験の有無を問わずどなたでも大歓迎です!
また、選手だけでなくマネージャー希望の方もぜひ新入生歓迎会にいらしてください! 見学だけでもOKです!
練習後には食事会もあります!!!場所は渋谷です。新入生の方は無料ですのでぜひ参加してください!
練習に参加してくださる方は、
•13:00に、東工大・図書館前広場
•13:30に、新丸子駅・改札前
のいずれかに集合してください。背中に「東京工業大学」と書かれた白いジャージを着た部員が練習会場まで案内します。
新入生歓迎会に参加してくださる方は
yokoso.titech.tfclub@gmail.comまで連絡をいただければ、スムーズにご案内します。
当日練習に参加したい方は、運動できる服装を持参してきてください。
いきなりキツイ練習はさせませんので、ご心配なく。
新入生のみなさまの参加をお待ちしております!!!
さて18日、月曜日はフリーということで自分のやったことをかきます。
坂ダッシュ 50×2 100×2 150×1 100と150はレスト7分
私は初めて朝の練習にでました。とっても暑かったですね、4月中旬とは思えない!こんなに汗かく予定じゃなかった…。
長めに走りたいな~と思って、坂いってみたのですが、合練含めて坂ダッシュはなぜかまだ2回しかやったことない私。
こんなにきついと思ってなかった…。ノープランで木曜日に自主練きてしまったので今回は考えてきて本当は150とか200をやろうと思ったけれど、あれ?って感じですね。
午後は自分の大学に行って、解剖生理学実験受けてきました。後期は本当の解剖みたいで自分は何を目指してるのかわからなくなりますね。
ちなみにこの日は骨のスケッチ、24種類くらいかきました。「次、○○骨ちょうだーい」とか言ってる女子大生いるんですかね…。私はもうやっていけないです…(笑)
自分はスポーツに関わる管理栄養士になりたいと思っているので、いつかはみなさんの栄養面サポートできたらいいな!なんて思ってます!
では次は、龍角散に別れを告げた(?)高橋くん!お願いします!
« 生きがい@白井 | トップページ | 呼吸を止めて五十秒@高橋(B2) »
「練習日誌」カテゴリの記事
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)
- 目が@平田(2022.04.16)
- キラキラが欲しい @浅川(2022.04.14)