新年度気持ち新たに@永島
こんにちは、別に惚気てません永島です。
更新遅くなってしまいすみません。
桜がきれいですね
4月に入り学年が一つ上がりました。僕も三年生になってしまいました。
入部したとき、幹部だった三年生の方々と同じ立場になると思うと不安です。
新年度をむかえ、類から学科生、研究室所属、学部生から大学院生と環境がガラッと変わる人が多くいると思います。
気持ち新たに学業、部活ともに頑張っていきましょう!
それからそれから
新入生のみなさん入学おめでとう!
挨拶が遅れました
東京工業大学陸上競技部主将 永島唯哉(ナガシマユウヤ)といいます。
皆様も大学生という新しい生活に心踊らしているころと思います。
陸上部は新入部員を募集中です!!
もう練習に来てくれている新入生もたくさんいますよ?
見学だけでもいいので興味のある方はぜひ練習に来てください!
見学だけでもいいので興味のある方はぜひ練習に来てください!
連絡はこちらから↓ 気軽に連絡してください^_^
yokoso.titech.tfclub@gmail.com
それでは3/30の練習について
yokoso.titech.tfclub@gmail.com
それでは3/30の練習について
~メニュー~
SD
30×3
60×2
100×1
リレーメンバーはバトン練習、そして3走選考会!!
僕はSDを何本かと主に3走選考会のタイム測定をしました。
リレーメンバーをかけた熱い戦い、大いに盛り上がりました。
結果は四年の永井さんの勝利!
よろしくお願いします!
やはり経験値の差かと。勝負強かった。
二年生は固かったかなあ
残念ながら選ばれなかった二人、その悔しさをバネにこれから力を磨いてしてほしい。
僕も油断できないなあ
もう春シーズンが始まります。
冬季での練習は必ず力になっているはずです。
練習の成果を生かし飛躍の年にしましょう!
それでは次は苗字が特殊すぎて新入生に30回は説明することが予想される
小長 光君お願いします。
SD
30×3
60×2
100×1
リレーメンバーはバトン練習、そして3走選考会!!
僕はSDを何本かと主に3走選考会のタイム測定をしました。
リレーメンバーをかけた熱い戦い、大いに盛り上がりました。
結果は四年の永井さんの勝利!
よろしくお願いします!
やはり経験値の差かと。勝負強かった。
二年生は固かったかなあ
残念ながら選ばれなかった二人、その悔しさをバネにこれから力を磨いてしてほしい。
僕も油断できないなあ
もう春シーズンが始まります。
冬季での練習は必ず力になっているはずです。
練習の成果を生かし飛躍の年にしましょう!
それでは次は苗字が特殊すぎて新入生に30回は説明することが予想される
小長 光君お願いします。
« 春休み終わりそう@中嶋 | トップページ | ※@以降はフルネームではありません@小長光 »
「練習日誌」カテゴリの記事
- よろしくお願いします@立岩(2022.05.18)
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)
- 目が@平田(2022.04.16)