もう今年で25になるんですね@野村
どうも。M1の野村です。
せきくんから国士舘の院ヨンケイの抱負を書くようにいわれたのですが、色々あって書くのが遅くなって試合が終わってしまいました。すみません。
国士舘の結果としては、関カレ標準切りに向けて、比較的希望のもてるものでした。タイムは微妙でしたが4人の感覚としてはモチベーションも上がり出て良かった試合だったと思います。
次の試合は4月中旬の横浜市民です。当たり前のことですが、各自が調子をあげること、できる限りバトン練をすることで標準切りを目指します。横浜市民は上手くいけば二回走るチャンスがあるので上手く活かして学部チームと一緒のレースを走り記録を出したいと思います。
卒業シーズンということで、一個上の先輩方がついにいなくなってしまうことを実感するとともに、自分に残された時間も少なくなってきたこともひしひしと感じます。
例年以上に、しっかりと一回一回の合練と対校戦を大事にしたいと思います。
また、部活後の部室での何でもない日常もしっかりと大事にしたいと思います。
全体的に固い文章になってしまいごめんなさい。
相変わらず文章書くの苦手ですね。
次は就活も研究室も部活もしっかりと頑張っている男爵さんです。
« のどよわお@関 | トップページ | 短距離シーズンイン一番乗り@M1高橋 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 俺たちの陸上はこれからだっ!(フラグ)@B3木野(2019.11.07)
- ゾーン(極限の集中状態)に入る@菊地(2016.03.26)
- もう今年で25になるんですね@野村(2016.03.26)
コメント