11月18日(水)の合同練習と今シーズンの反省
はじめまして。
まっすーことB1の益田一毅です。短短種目を中心にやっています。
本日はあいにくの雨で、僕のなかでは、大学陸上生活の中で最も寒い合同練習でした。そろそろジャージ登校も寒さ的に限界なので、一刻も早く部のウィンドブレーカーを手に入れたく思う今日この頃です。
・本日のメニュー
・300+300+300+100 (300m walkつなぎ)
・補強
でした。
どしゃぶりの真っ黒い雨の中の練習は、とにかく寒く、またシューズがよく滑って憂鬱になります。走練習の300mについては、中嶋チーフに楽に走ることが出来るフォームを意識して走る練習と指示があったものの、300m3本目に関しては、お世辞にも楽に走れているとは言えない走りになってしまいました。今後、本格的に冬練に入ると距離、本数共に増えていくと思うので、ちゃんと練習の意図を汲み取り、こなせるよう合練外でも体力をつけるよう努力していきたいです。
最後の100mは疲労でヘロヘロだったにも関わらず、今までにない脚を前で捌く感覚がありました。これは予期せぬ収穫でした。ビデオで振り返って我が物にしたいと思います。
・今シーズンの反省
今シーズンの目標としては、受験期のブランクを埋めることで、高3のベスト近い記録を出すことでした。結果としてその目標は達成できませんでした。大きな原因としては7月中旬に右ハムを肉離れしたことがあげられます。受験のリハビリだから練習強度はそんなに高くないだろうとケアを怠っていた半年前の自分に嫌気がさします。結局2か月引きずってしまいました。でも、その時にひたすらやっていたおかげで体幹回りの筋トレの習慣がついたことはよかったかなと思っています。このような感じであたりまえのレベルを無理なく上げていけたらいいと切実に思います。
ちょっと脱線しましたが、結論今シーズンはダメダメだったということです。
この悔しさをバネに冬練を乗り越え、圧倒的成長したいと思います。
僕個人でこの冬やろうとしている(やりはじめている)ことは次回書こうと思います。
それでは
つぎはB4の足達先輩、よろしくお願いします。
« 11/16の合練、今シーズンの反省 | トップページ | 11/21(Sat)練習&今シーズン振り返り »
「練習日誌」カテゴリの記事
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)
- 目が@平田(2022.04.16)
- キラキラが欲しい @浅川(2022.04.14)