11月11日の合練と今シーズンの反省
初めまして、B1の片瀬悠喜です。
11月11日の練習内容は
40秒間走*3
でした。
僕は肉離れをしていて走ることが出来なかったので、補強をしたり、40秒間走の260m地点に立って目印になりながら、メニューをしている人の応援をしていました。補強は腹筋と腕立てを主にやっています。僕は他の人より腹筋が付いてないので、怪我をしている最中に腹筋を鍛えていきたいです。
次に今シーズンの反省をします。
今シーズンは高校時代と同じくらいのタイムに戻すことを目標に練習してきました。しかしその目標は全くと言っていいほど達成できませんでした。原因は二回の肉離れと、練習に対する体力が殆ど戻ってこない事などが主に挙げられると思います。
肉離れは何度もしていておそらく根本的な原因があると思われるのですが、それがなんなのかは未だによく分からないです。病院に通ってその原因がどこにあるのか探し、そしてその原因を取り除くことが今後の課題だと思います。
練習に対する体力が戻らないことも、肉離れをしていて満足に練習できない事が原因であり、今シーズンの目標を達成できなかったその他諸々原因もそこに尽きると思います。
自分の走りに対しての課題もあるのですが如何せん怪我をしていてあまり何も出来ないことがもどかしいです。
ですが、焦ってもどうにもならない事だけは分かっているので、怪我から徐々に脱却して来期はガンガン走っていきたいです。
次は白井よろしく
次に今シーズンの反省をします。
今シーズンは高校時代と同じくらいのタイムに戻すことを目標に練習してきました。しかしその目標は全くと言っていいほど達成できませんでした。原因は二回の肉離れと、練習に対する体力が殆ど戻ってこない事などが主に挙げられると思います。
肉離れは何度もしていておそらく根本的な原因があると思われるのですが、それがなんなのかは未だによく分からないです。病院に通ってその原因がどこにあるのか探し、そしてその原因を取り除くことが今後の課題だと思います。
練習に対する体力が戻らないことも、肉離れをしていて満足に練習できない事が原因であり、今シーズンの目標を達成できなかったその他諸々原因もそこに尽きると思います。
自分の走りに対しての課題もあるのですが如何せん怪我をしていてあまり何も出来ないことがもどかしいです。
ですが、焦ってもどうにもならない事だけは分かっているので、怪我から徐々に脱却して来期はガンガン走っていきたいです。
次は白井よろしく
« 11月9日の合練と今シーズンの反省 | トップページ | 11月14日の合同練習&今シーズンの反省 »
「練習日誌」カテゴリの記事
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)
- 目が@平田(2022.04.16)
- キラキラが欲しい @浅川(2022.04.14)