今シーズンの振り返り
連投失礼いたします。B3の天野と申します。
まず本日10/14のメニューについてです。
今日は改修前最後の織田での練習で、流し120×4と軽い補強という25大戦後の疲労抜きメニューでした。
・・・私は脚を痛めたので見学していました。
また新短距離パートチーフの中嶋が今日から練習の指揮をとることになり、同期の森が退任となりました。
思えば去年の幹部交代から約1年、本当にあっという間でした。
ブログ1巡目は今シーズンの振り返りを簡単にしようかなと思います。
私には今年目標がたくさんありました。
挙げるとキリがないので、達成できたもので抜粋すると次のようになります。
1.関カレ200m出場
2.100m10秒台
1の関カレ出場は昨年からの大きな目標でした。
結果的に直前の記録会でなんとかB標準を切ることができ出場権を得ました。
しかし本番のレースでは関カレ初日の4継で脚を痛めたせいで、3日目の200は散々な結果になりました。
2の100m10秒台は昨年から狙っていましたが、中々達成できませんでした。
今年は4月からチャレンジし、6月に11"03、7月に11"02と刻んで先月ようやく達成することができました。
最後の最後で左ハムをやらかしてしまったのは非常に痛かったのですが、全体を見ると順風満帆な1年で、中1からの陸上人生で最も輝いてたシーズンでした。
これからシーズンアウトして冬季練に入りますが、私の今年の冬練のテーマはすでに決まっております。
ただ今はまだ練習ができないので、その話はまた次の機会にいたします。
それでは次は久保におねがいします。
« 短フィーブログ、始めました! | トップページ | 今シーズンの振り返り その2 »
「練習日誌」カテゴリの記事
- 合練においでよ@梅田(2022.05.25)
- よろしくお願いします@立岩(2022.05.18)
- 初めまして!@伊藤(2022.05.11)
- よろしくお願いします!@市山(2022.05.04)
- 1cm伸びた@喜多村(2022.04.20)